忍者ブログ
法政大学/学生運動/斎藤いくま公式ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆広大な敷地面積

広大がある東広島市西条は緑豊かな場所です。

80年代に広島市中心部から移転させられました

大学の中には川も流れています

キャンパス中央でキャッチボールも
国立大トップの敷地面積です

☆学生寮
広大の寮はどんな寮なんだろう?

宿舎という名前
2年間しか住むことはできません


11棟700戸あります

部屋は完全個室

こんな看板も


寮の奥に進むと



広い池が!


わらびがあったり

これはなんだろう??


☆こんな所にも影響が…

これは工学部棟

壁の色が違うの、わかりますか?

実は、民主党政権の事業仕分けで修繕費が廃止されて家への塗り替え工事が途中で中断したんです(*`へ´*)

☆行列のできる図書館

図書館は8時半開館なのですが、8時から開館を待つ学生がいます。
結構、衝撃でした

☆大学前には交番

大学建設と同時に目の前に交番も建てられました
ナンセンス(*`へ´*)

☆九州出身者多数
広大は九州出身者が多数在籍していて、九州弁も日常的に使われています

学内にはこんな看板も
熊本出身の倉岡はホームグランドに帰ってきた気持ちになりました

☆物価安

近くのスーパーにて6個入たこ焼き100円なり〜
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
法大闘争とは何か?
バーコード
アーカイブ
カウンター
アーカイブ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター

Copyright © [ 3・14法大弾圧を許さない法大生の会 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]