法政大学/学生運動/斎藤いくま公式ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
法大生のみなさん!
いよいよ本日から自主法政祭が始まりました!
私たちも法大生とともに学祭を盛り上げるべく、キャンパスに向かったところ・・・学祭期間中にも関わらずガードマンがいるではありませんか!!(学祭期間中にガードマンがいるのは今年が初めて!)
そしてガードマンによって理由もなく入構が妨害されたのです!!
(これには見ていた法大生もびっくり!!)
これは当たり前の話ですが、学祭とは誰でも参加できるものです。
その学祭で、なぜ特定の人物(しかも法大生)が参加を排除されなければならないのでしょうか?
ここまでの暴挙は自主法政祭史上初のことです。世界中探してもこんな大学はありません。
そして・・・
私は声を大にして言いたい。
おい!!学祭実!!
結局お前たちの「自主」はこれか!?
こんなことを認めるのか!?
「理由」を説明しろ!!
一体誰が決定したんだ?排除の基準は何だ?
また「自分たちはオブザーバーなので・・・」と逃げるのか!?
いい加減にしやがれ!!
学祭を成功させようとがんばっている法大生の気持ちを何だと思っているんだ!!
ガードマンが学祭中も学生を監視している。
規制を押しつける大学当局と闘えない結果がこれじゃないか!
学生が主人公の祭りだろ!!
どれだけ学生の可能性を低めるんだ!!
どれだけ学生から自由を奪うんだ!!
今すぐガードマンの監視をやめさせろ!!
法大生、とりわけサークル員のみなさん!
私はまさにこのような学祭の在り方に声をあげ、今無期停学処分を受けています。
しかし、自主法政祭の主人公は私たち法大生です。
当局でもガードマンじゃない。
すべてを決めるのは私たち学生です!
ともに声をあげてください!!
自主法政祭を法大生の手に取り戻そう!!
<洞口朋子(経)・無期停学処分>
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
リンク
最新記事
(12/15)
(08/04)
(08/02)
(07/30)
(07/30)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/24)
カテゴリー
アーカイブ
カウンター