法政大学/学生運動/斎藤いくま公式ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、未来を担う青年たちが、未来を奪われている。この大不況、就職難、非正規化、低年収…しかし、一貫して言われることは「他人に負けるな」、「自分の商品価値を磨け」などだ。競争の結果、ボロボロになって、体を壊して…生きるあてすら無くなり、絶望の元に年間3万人が自殺する。またやり場のない怒りを仲間にぶつけて事件を起こすケースも多い。果たして、あなたはこの社会を正常と思えますか?
そこで、否と言おう。普通、この現状を見てしまえば、YESと言えないだろう。だけど、どうしようもない? そら立て直しが効かないよ、だって、今の政府現在の実情を解決する気は全くないんですから。だって、政治家にとっては、我々がいつ死のうとそれは、所詮他人事でしかないのだから。救済策がもはや救済策にもなっていない。
こんな奴らに我々の未来を決めさせてもよいのか? 否だ!! こんな奴らをほっぽり出してしまおう。我々の純粋な怒りと、仲間とのパワーで。ここから、新たな歴史が始まる。
そこで、否と言おう。普通、この現状を見てしまえば、YESと言えないだろう。だけど、どうしようもない? そら立て直しが効かないよ、だって、今の政府現在の実情を解決する気は全くないんですから。だって、政治家にとっては、我々がいつ死のうとそれは、所詮他人事でしかないのだから。救済策がもはや救済策にもなっていない。
こんな奴らに我々の未来を決めさせてもよいのか? 否だ!! こんな奴らをほっぽり出してしまおう。我々の純粋な怒りと、仲間とのパワーで。ここから、新たな歴史が始まる。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
リンク
最新記事
(12/15)
(08/04)
(08/02)
(07/30)
(07/30)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/24)
カテゴリー
アーカイブ
カウンター