忍者ブログ
法政大学/学生運動/斎藤いくま公式ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前進やビラなどを読み返して、6日の集会に参加する理由を考えました。真っ先に浮かんだことは、集会に参加したあとの自分がどう変わっていくのかということでした。韓国のストライキの動画を見て一番驚いたことは、闘うことが日常になっていることです。それが当たり前になっていることはすごいことだと思いました。私は大学に入学したら自分の未来が変わると希望を抱いていました。卒業して安定した仕事に就いて、女手一つで育ててくれた母親の世話をできればと思っていました。その小さな夢すら壊されてしまう、そんな大学に何の希望も見出せません。でも、6日の集会は私を変えると思います。闘うことが生活の一部になる、そのスタート地点に立てる気がします。風邪をこじらせてしまっていますが、極力参加したいと思っています。宜しくお願いします。
PR
ブログ内検索
法大闘争とは何か?
バーコード
アーカイブ
カウンター
アーカイブ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター

Copyright © [ 3・14法大弾圧を許さない法大生の会 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]