法政大学/学生運動/斎藤いくま公式ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来る11・7労働者集会まであと2週間となりました。法大生こそ1万人結集の先頭に! なぜか? 六点を訴えます。
①戦争に反対し自由を取り戻そう
一つに、11・7は、菅政権の戦争政策に反対する集会です。「戦争に大学・学生はどういう態度をとるのか?」、この古くて新しい問いかけが私たちになされています。菅政権が釣魚台(尖閣諸島)問題を契機に愛国主義を煽り、戦争準備をやろうとしていることだけではありません。この法大に、戦争の生々しい現実があるからです。
戦争反対のビラまきをビデオ撮影し、ビラを奪い取る教職員を見てほしい。戦争反対を訴える、この当たり前の行動によって退学・停学になった法大生がいったい何人いるのか? そして、戦争反対の企画をやろうとした社会科学研究会は法大当局によって大学祭から排除され、「長いものに巻かれろ」の学祭実は抗議さえできない。「戦前みたいなキャンパスだ」、多くの法大生が口にしたこの言葉は決して比喩ではなく現実そのものです。だからこそ、法大キャンパスに自由を取り戻すことが戦争を止めることであり、私たち法大生にこそその力と資格があります。法大生は反戦を訴える11・7集会の主役です。
②新自由主義粉砕! 政治を奪い返せ
二つに、11・7は、青年・学生が政治と未来を奪い返す集会です。思えば、私たちは生まれて以来ずっと政治を奪われ続けてきました。「法大生に大恐慌のことなんて言ったって分からない」(前学生センター長・木原章)、こうやって見下され、高い学費を納める存在として扱われ、入学した日から就活と単位と資格に追い回される。このままでいいのか? 私たちはそんな小さな存在ではないはずです。
80年代以降の新自由主義は、青年を非正規職に突き落とし、教育を金もうけに変え、学生の団結を破壊してきました。もうこんなことは終わりにして、最も政治を奪われた私たち法大生が最も政治的に登場する11月7日としよう。
③首都大デモの力で世界を変える
三つに、11・7は、首都を揺るがす大デモで「社会の主人公は労働者・学生だ!」と宣言します。かつて市ヶ谷キャンパスでは、毎日のように集会とデモが行われてきました。集団で巨大な力を発揮するデモには誇りがあります。だからこそ、法大当局はすべての政治的集会・デモを禁止し、学生の一挙手一投足をすべて許可制で縛りつけています。しかし、1万人がデモに立ちあがり自分がその渦の中心にいたとき、どれほどの解放感があるか、想像してほしい。
それだけではありません。戦争を煽る右翼は11・7集会に対抗して東京での「一万人集会」を呼びかけています。街頭を右翼の日の丸デモが埋めつくすのか、私たちの反戦デモが埋めつくすのか。デモに親しみデモを愛する法大生こそが右翼を吹き飛ばして11月7日の都心を占拠しよう! まずは10月29日の第5波法大包囲デモにうって出よう!
④分断・差別ではなく国際連帯を
四つに、11・7は、朝鮮・中国・アジアをはじめ国境をこえた団結を生み出します。戦争情勢の中で、差別が煽られ、「中国やインドの学生と競争しろ!」(キャリアセンター)と隣の仲間を蹴落とすことがけしかけられています。しかし、私たちの本当の敵は誰なのか? 敵は隣の学友でも留学生でもないはずです。中国の青年・学生は、反政府・反資本のデモに立ちあがっています。私たち学生は、国境や領土で分断される存在ではありません。「国際~」と名を付けながら戦争に反対できない学部やゼミには何も本質的なものはありません。11月7日の行動こそが国際連帯です。
⑤労働者・労働組合と連帯しよう
五つに、11・7は、闘う労働組合と団結する集会です。法大生が日本の中で最も戦闘的に学生運動をやっているならば、11・7集会を呼びかける動労千葉や関西生コン労組こそ、ストライキで闘う日本最強の労働組合です。社会を変える力は、政治家でも弁護士でも大学教授でもなく、生産を担う労働者自身の中にある。労働者・学生が団結すれば絶対に世界は変革できる! 11・7でこの核心をつかもう。
⑥文化連盟のもとに団結する11・7
最後に、文化連盟を先頭に、法大生は大挙11・7に押しかけよう。文化連盟は拡大しています。学祭規制に対しては1年生グループが法大当局への抗議に決起しています。いかなる攻撃があろうとも、「一人の仲間も見捨てない」文化連盟は3万法大生の利害を体現して闘います。一昨年11月では斎藤郁真君、昨年11月では洞口朋子さんが登壇・発言し全参加者に感銘を与えました。団結して文化連盟とともに闘おう! 法大生こそ11・7集会に絶対に参加してほしい!
社研排除弾劾! 学祭規制粉砕! 処分撤回!
法大生は11・7労働者集会に集まろう!
10・29法大包囲デモ!
29日(金) 12時40分-正門前集合 55分-総長室へデモ出発
【主催】法大文化連盟 3・14法大弾圧を許さない法大生の会
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
リンク
最新記事
(12/15)
(08/04)
(08/02)
(07/30)
(07/30)
(07/27)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/24)
カテゴリー
アーカイブ
カウンター